BIG3記録管理アプリ - LifterLog (総合 21830位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 5.0 (評価数 : 2)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 3.3.0  |  
App Store 更新日  | 2022/06/19  |  
開発者  | Ryo Endo  |  
対応機種  | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)  |  
対応言語  |   英語  |  
サイズ  | 57MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    0 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    30K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
BIG3に特化したトレーニング記録管理アプリ
LifterLogはセット数、重量、レップ数に加えて、RPE、ボリュームといった項目も記録・管理できるアプリ。
パワーリフターやBIG3が強くなりたい人に特におすすめです。
また、クラウド上にデータを保存するため端末が変わってもデータが消えず、いつでもどこでも使うことができます。
■ 主な特徴・機能
・トレーニングサイクル(期間と目標値)の設定。
・トレーニングサイクルごとにBIG3のトレーニング内容を記録。
・セット数、重量、レップ数、RPE、ボリュームの記録・管理。
・BIG3のバリエーション種目にも対応。
・トレーニング内容を一覧、グラフで表示。
・RPE換算重量の算出。
・トレーニング動画の保存。
・自己ベスト、更新日の記録。
○トレーニングサイクル(期間と目標値)の設定。
このアプリではまず、これから行うプログラムの期間、各種目の目標重量・レップ数・RPEを設定します。
この設定をトレーニングサイクル(もしきはサイクル)と呼びます。
○トレーニングサイクルごとにBIG3のトレーニング内容を記録。
設定したサイクルごとにBIG3のトレーニング内容を記録していきます。
○セット数、重量、レップ数、RPE、ボリュームの記録・管理。
トレーニング内容を直感的・簡単に記録することができ、トレーニングに集中できます。
また、一般的なトレーニング内容に加えて、RPEも記録が可能です。
○BIG3のバリエーション種目にも対応。
各BIG3、ナローやワイドといったバリエーション種目も記録が可能。
セットごとにバリエーションを選択できます。
○トレーニング内容を一覧、グラフで表示。
今まで記録したトレーニング内容は各種目ごとに一覧で見られます。
加えて、週ごとのトレーニングボリュームをグラフで見ることができます。
○RPE換算重量の算出
重量、レップ数、RPEからレップ数・RPEごとの換算重量を算出します。
○トレーニング動画の保存
トレーニング動画を保存できたり、ブックマークをしてすぐに見返すこともできます。
○自己ベスト、更新日が記録できる。
各BIG3、自己ベスト(1レップの重量)を記録でき、自動で更新日も保存。
記録更新を目指してトレーニングを進めよう!
■基本的な使い方
本アプリではトレーニング内容をサイクル(後述)ごとに記録します。
そのため、まずはサイクルの設定が必要です。
サイクルの設定完了後、トレーニング内容の記録や閲覧ができるようになります。
詳しい使い方はアプリ内のリンクから飛べるヘルプセンターでご確認ください。
○ トレーニングサイクル(サイクル)について。
・トレーニングプログラムの開始日と期間。
・各種目の目標重量、レップ数、RPE。
を本アプリでは設定します。
この設定を本アプリでは「トレーニングサイクル」もしくは「サイクル」と呼びます。
■ その他特徴・機能
・トレーニング内容や自己ベストをSNS等にシェアできる。
・重量表示はkg, lbsを選択可能。
・ライトモード、ダークモードの切り替えが可能。
・ヘルプセンターで使い方等をサポート。
■ お問い合わせや要望
アプリに関するお問い合わせや要望がございましたら、アプリ内にあるお問い合わせ先よりご連絡ください。
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。