Ensemble Friends (総合 6568位)
価格 : 3,000円
App Store 評価 :

4.1 (評価数 : 36)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 1.1.1 |
App Store 更新日 | 2022/10/11 |
開発者 | Stone System Corp. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 21.8MB |
情報取得日 | 2025/04/04 |
|
|
(評価数)
40
-
-
-
-
35
-
-
-
-
30
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
36
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
6.4K
-
-
-
-
6.5K
-
-
-
-
6.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
いつでも、どこでも。ワンランク上の練習を。
アナログメトロノームよりもより細やかな設定ができるメトロノームや様々な音色で純正律を奏でられるキーボードなど、練習をする上で必要なものがすべてここに揃っています。
"Ensemble Friends"(アンサンブル・フレンズ)は吹奏楽・合唱に携わるすべての演奏者必携のアプリ。
純正律の響きの確認や曲の途中でのテンポ変化・拍子変化に対応したメトロノームなど、これまでの練習ツールではカバーできなかった部分をこのアプリを使うことでいつでもどこでも効率的に、効果的に練習できます。
●機能紹介
メトロノーム[Simple]
- 演奏しながらでも操作しやすいメトロノーム。
- アップテンポからスローテンポまで、さまざまなテンポに対応。
- 4/4拍子や6/8拍子はもちろんのこと、19/16拍子などあらゆる拍子をカバー。
- 最大8小節までの変拍子に対応。
- メトロノームは複数のリズムを同時に再生。さらに個別での音量変更が可能。
メトロノーム[Advanced]
- 1小節ごとに異なるテンポ、拍子を設定することが可能な高機能メトロノームモード。
- 練習する楽曲にリンクした拍子・テンポ変化の設定が可能。
- 設定したパターンは端末間での共有が可能。パート内で手軽に練習を共有できます。
キーボード
- 純正律のハーモニーを確認することができるキーボードを搭載。
- 楽器の練習に最適な音色を厳選して搭載。
- キーボードトランスポーズ(移調)をすることで移調楽器にも対応。
- 純正律、自然7度に対応しているため、最適なハーモニーの学習をサポートします。
●主な仕様
メトロノーム(共通)
- テンポ:BPM=20〜280
- 拍子:分子:1〜20、分母:2/4/8/16
- 同時再生リズム:小節頭/4分音符/8分音符/16分音符/連符
- 連符選択:1拍3連/2拍3連
メトロノーム[Simple]
- 設定可能拍子数:1〜8
メトロノーム[Advanced]
- 設定可能小節数:1〜999小節
- 1小節あたりの設定可能拍子数:1〜8
- 本体保存パターン数:20パターン
キーボード
- 音色数:4音色(フルート/クラリネット/トランペット/ヴァイオリン)
- 移調(トランスポーズ):-7〜+7(半音)
- アプリ内表示鍵盤音域:C1〜C8(85鍵)
- マスターチューニング:427.5〜452.9Hz(-50.0〜50.0cent)
- 音律:平均律/純正律(長調)/純正律(短調)
- 自然7度:on/off(選択中の音律が純正律の場合のみ)
- 発音持続機能:on/off
- MIDI入力:on/off
レビュー
- 音量… とてもいいアプリです。練習に最適、ロングトーンもハーモニーを交えてできてとてもいいです。
惜しむべくは、音がすこし小さいところですね…つねに外部スピーカーがあるわけではないのでスマホ単体でそれなりの音量の幅があって欲しいなと思います。
外部スピーカーが現在のところ必須なので星4で。もっと大きい音が選択できるようになったら星5!
- デベロッパの回答 、 この度はアプリをご利用いただきまして誠にありがとうございます。音量につきまして、v1.0.3で調整しました。貴重なご意見をありがとうございます。
- とても便利です! 使いやすく、変拍子にも対応していて助かります!
ですがやはり音量が小さく、Bluetoothでスピーカーに繋いで使っているのですが、楽器を吹くと聞こえず困っています…。メトロノームの音色も色々あると聞こえやすいのかなとも感じました!
- 移調楽器に合わせたとき・・・ 鳴っている音を実音表記で出していただけるとありがたい。C表示の鍵盤の位置も切り替わるようにしてほしい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。