ANBAI (総合 32130位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.8 (評価数 : 10)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 25.1.23 |
App Store 更新日 | 2025/01/31 |
開発者 | DUMSCO inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 65.4MB |
情報取得日 | 2025/04/05 |
|
|
(評価数)
20
-
-
-
-
10
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
(順位)
32K
-
-
-
-
32.1K
-
-
-
-
32.2K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
※ チームのコンディションを把握するサービス「ANBAI」の専用アプリとなります。現在は、チームでご契約いただいたアカウントをお持ちの方のみがご利用いただけます。
----------
スマートフォンのカメラに指先を1分間当てるだけで、脈拍から「自律神経」の状態を読み取り、科学的な手法であなたの今の調子を測定します。
「週末はいつも疲れが残っていて遊びにもいけない」
「もっと仕事や勉強の生産性を上げたいのに、体がついてこない」
そう感じるなら、頑張り過ぎかもしれません。
自分の調子を把握し、休息と頑張り時を見極めていくことで、日々の生活を改善しましょう。
----------
■ 科学的な手法に基づいた測定
このアプリは、脈拍のリズムを解析し、「自律神経」の状態を測る心拍変動解析を活用しています。これは、様々な研究やスポーツ選手のコンディショニングなどに応用されています。
■ スマートフォンだけで測定が可能
スマートフォンのカメラに指を当てるだけで脈拍測定が可能です。市販の心電モニターと同等の精度で脈拍が測定できます。
弊社は、250万DLを達成したアプリ「ストレススキャン」も提供しており、その技術をこのアプリにも活用しています。
■ 最近の傾向がすぐわかる
グラフで過去の結果を見ることで、ここ最近の調子が下がっているのか、改善しているのかが一目でわかります。
■ 測れば測るほどあなたに最適化
測定を繰り返していくと、あなたのデータに基づいて判定がなされるようになります。
レビュー
- 使い心地良いです。 ただ、2点気になったことが。。
・漸進的筋弛緩法で背中の力を緩める際に、脚の感覚を〜(だったかな?!)と表示されるのは間違いではないでしょうか。
・iPhone8を使っております。
測定後のアンケートで★の5段階評価をする時に★の表示幅が広すぎて5が選択しづらい(できない?)です。
改善よろしくお願いします。
- 開けません アップデートしてから開けずすぐ落ちるようになりました。
- 要望・意見 開発者に対するフィードバック窓口が見当たらないため、こちらに要望を記載します。
・測定の際、昨日の測定値と実感のズレを訊かれるのですが、昨日の測定値を表示して欲しいです。うろ覚えでの回答か「忘れた」を選択することになってしまい、いいフィードバックが得られないと思います。
・同じく、測定の際にアンケートが表示されるのですが、一度回答をタップすると前の質問に戻れず、間違えた回答を修正できません。測定中に回答できるのは待ち時間の有効活用になっていいと思うので、「戻る」ボタンや「次へ」ボタンを設ける、測定結果表示前にアンケート回答一覧を表示して修正できるようにする、などしてもらえると嬉しいです。
それ以外は使いやすく、測定精度にもそれに対する具体的なアドバイスにも満足です!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。