DriveMate Meter スピードメーター (総合 50052位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.8 (評価数 : 17)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 2.6.2  |  
App Store 更新日  | 2022/09/28  |  
開発者  | CARMATE  |  
対応機種  | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 8.5MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    20 
    - 
    - 
    - 
    - 
    15 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      17 
      17 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    30K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    45K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    60K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。



概要
◎あなたのスマホがスピードメーターに!
◎タコメーター、水温なども表示可能!
(別売りの当社製OBDアダプターが必要です)
-------------------------------------
このアプリについて
-------------------------------------
GPSと連動し、グラフィカルなスピードメーターを表示します。
さらにカーメイト製OBDアダプター『DX500 DriveMate Connect』『DX501 DriveMate d-OBD』と連動することで様々な車の情報を表示でき、今までにない楽しいドライブを体験できます!
-------------------------------------
詳細
-------------------------------------
◆スピードメーター
GPSと連動し、リアルタイムのスピードをスマホに表示します。
この機能は、アプリだけでご利用いただけます。
◆OBDコネクタ連動
車両に装備されているOBDコネクタにDX500・DX501を接続することで、以下の情報もスマホで表示できるようになります。
・タコメーター(最大10000回転まで表示可能)
・スピードメーター(MAX:180km/h)
・スピードメーター(MAX:360km/h)
・水温
・アクセル開度
◆ワーニング機能
設定した値を超えると警告を表示します。
(例)水温:100℃と設定した場合100℃を超えると警告します。
◆0 – 100km/h 計測機能
発進から100km/hに到達するまでの時間を計測します。
◆0 – 400m計測機能
発進から400m進むまでの時間を計測します。
-------------------------------------
DX500・DX501について
-------------------------------------
DX500(製品名:DriveMate Connect)・DX501(製品名:DriveMate d-OBD)は、車両のOBD2コネクタから取得した情報をiPhoneやiPod touchへ送信する機器です。
車速、エンジン回転数、水温、燃料消費量、アクセル開度など、スマートフォンだけでは取得できない情報をアプリに表示することができます。
DX500の販売は終了しているため、新たにご購入頂く場合はDX501をお買い求めください。
製品詳細/適合車両情報は
https://www.drivemate.jp/product/でご確認ください。
※DX500をご使用の際は、「DX500設定」(無料)アプリを用いて車両との設定を必ず行ってからご使用ください。
-------------------------------------
【注意】
-------------------------------------
※タイヤの外径やその他の様々な要因により自動車のメーター表示は最大で10%ほどの誤差が出る可能性がある為、本アプリで表示される車速とは異なる場合があります。
※DX500との接続中はインターネットに接続できません。
※DX500との接続中はBluetoothオフでの使用を推奨します。Bluetoothオンの状態ですとDX500との通信が途切れやすくなることがあります。
※定期的に通信を行うアプリは停止してください。バックグラウンドで他のアプリが動作していると、DX500との通信が途切れやすくなることがあります。
※車種によってはすべての情報を取得できないことがあります。
※iPhoneなどを設置する際は、エアバックの作動や運転の妨げにならない場所にしっかり固定してください。
※アプリがバックグラウンド状態の場合はデータを取得できません。
 
レビュー
- 0-100km ダウンロードしてみましたが、説明に書かれている0-100km計測方法が分かりません!誰か教えて。
 
- 誤差の範囲かな?! GPS機能だけで街乗り走行すると車両メーターとの誤差が5km/h前後ありました。実車が50km/hで走行しているとアプリ側は46km/hと表示され実車の方が早かったです。この程度ならスピード違反にはなりませんので誤差範囲と割り切れる方には良いインパネ廻りのアクセサリーとして使えるかもしれません。バイクなど本当にスピードメーター代わりに使おうと考えている方は注意が必要かと思いました。
 
- メーター故障した時以外は意味ないね 実験としてサーキットで走って、200㎞くらいしか測れなかった。
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。