Spottizmo! - じゃない人のためのGPSロガー (総合 10928位)
価格 : 250円
App Store 評価 : 

 3.7 (評価数 : 21)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 2.30  |  
App Store 更新日  | 2014/09/19  |  
開発者  | wiggling.net  |  
対応機種  | iPhone(iOS 6.0以降)、iPod touch(iOS 6.0以降)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 5.5MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    30 
    - 
    - 
    - 
    - 
    25 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      21 
      21 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    0 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
Spottizmo!はバッテリーに優しいGPSロガーアプリです。わずかな消費電力で動作しますので、常時稼働させてすべての移動履歴を記録することができます。
【機能】
・一日単位でのログ表示
・測位精度の調整
・foursquare/Facebookからのチェックインをインポート
・写真へのジオタギング
・iPadアプリSpottizmo! PhotoMapperとのワイヤレス連携
・他アプリへのデータエクスポート
・メールでのデータ送信
・バッグラウンド動作
【注意】
・消費電力を低く抑えるために位置情報の記録は間欠的に行います。そのため、通常のGPSアプリのように移動経路を正確にトレースするといった用途には向きません。おおよその位置の確認にご利用ください。
・"HD Tracking"の過度な使用は、GPSによる劇的なバッテリー消費につながりますのでご注意ください。
 
レビュー
- ほぼ電池消費無しで大体いつどこにいたかわかる 時間表示されなくなったり、エクスポートの日付選択時に特定条件でおかしくなるものの未だに現役。
今はGoogleタイムラインが便利だが、iOSバージョンによる消費電力が激しすぎるので、場所の流れさえ掴めればいい、という割り切った使い方では未だにベスト。
これのためにiPhoneを使い始めたと言ってもいい。じゃない人のため、というのは改めてよく出来ていると感じる。
電池消費がほぼ無く、移動した時にポツポツと時間と場所が点で記録されていく。
詳細記録できるモードでは、スタートから指定した時間まで完全なGPSロガーとなる。ただし、あまり長い間記録するとデータが重すぎて表示出来ず落ちる場合がある。記録はされているのでデータのエクスポートをすればPCでは問題ない。
記録された位置情報は点で表示されている。時間スライダーで開始時間と終了時間を移動させることで、時間順にスポットを表示したり、特定の時間帯だけ表示したりと体感的にわかりやすい。
スポットボタン長押しで任意に記録もできるので、ここにスポットが欲しいという場合にも気楽に使える。
エクスポートはGPX,KMLが可能で期間指定して出力できる。自宅周辺などプライバシーに関わる範囲を出力に含まない設定もできる。
長距離の旅行時、特に大まかな位置だけで十分な時が最も力を発揮するロガーだと思う。
iPhoneのGPSはそもそも本体が掴んでいる電波も関係しているので、海外で使う場合はプリペイドでも現地SIMを入れておいた方がいいかもしれない。 
- 最高のライフログアプリ! 2020/02/21
7年以上愛用させていただいてますが、iOS13になってからUIの崩れ方が激しくて利用に支障をきたすようになっています…
これからも使い続けていきたいので、どうか、アップデートしていただけると大変嬉しいです!
2012/11/7
バージョンアップで、スポットを削除できるようになって一層便利に!
もっと☆付けたいくらい気に入ってます!
作者さまどうもありがとうございました(^^)
-----------
Foursquareのチェックイン履歴と本アプリのログを組み合わせると、「いつ、どこに行ったか」が分かるので、とても重宝しています。
作者さまどうもありがとうございました。
要望:
Foursquare等外部サービスから取り込んだ任意のデータを削除できる機能
手動で任意の地点を登録するときに、過去の任意の日付をセットできる機能 
- 緩い記録が心地よく、常用しています。 2016/10/13追記
iPhone4sの頃からずっと愛用しています。今はiPhone7/iOS10.0.2で使用していますが、今のところ問題なく動作しています。しかし、アプリのアップデートが長らくないのでいつか使えなくなるのでは、と不安です、、、。
電池の持ちを気にせず適当に記録しておいてくれるので、3年前はどこに旅行に行ったんだったっけ?とか、あの山は何年の何月に登ったんだったか?とかが分かり便利です。
-------
常用しても電池の減りを気にする必要がなく、適度に位置情報を記録出来ていて とても気に入っています。
HDモードも、詳細にルートを記録したい時にさっと使えて便利です。
もし可能なら、HDモードのルートのみを選んでエクスポート出来ると嬉しいです。
iPhone4s/ios5.1.1 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。