iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,214件
Modified : 2025/04/12 05:43
 すべて (64214)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1634)
  教育/学習 (3883)
  辞書/辞典 (845)
  天気 (808)
  占い (233)
 
 ゲーム (30519)
  アクション (3534)
  アーケード (197)
  スポーツ (1003)
  レース (1067)
  ストラテジー (272)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1098)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8317)
  未分類 (8317)
京急線アプリ (総合 56499位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 2.7 (評価数 : 524)



カテゴリー
マルチメディア (アプリケーション)
バージョン
2.1.3
App Store
更新日
2025/04/08
開発者
Keikyu Corporation
対応機種
iPhone(iOS 13以降)、iPod touch(iOS 13以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
英語 
サイズ
72MB
情報取得日
2025/04/12

(評価数)
530
-
-
-
-
520
-
-
-
-
510
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









520
520
522
522
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
524
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
(順位)
56.3K
-
-
-
-
56.4K
-
-
-
-
56.5K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
■提供サービス
【運行状況】
 運行情報をテロップで表示いたしま‏す‎。列車遅延等が発生した場合は,プッシュ通知でお知らせいたしま‏す‎。
【発車案内】
 現在時刻での列車種別および行先の発車案内を表示いたしま‏す‎。
【時刻表】
 各駅の時刻表がご確認いただけま‏す‎。
 時刻表の時刻をタップすると各駅の到着時刻が分かる「一列車時刻表」機能も搭載していま‏す‎。
【駅情報・構内図】
 各駅の駅情報および構内図がご確認いただけま‏す‎。
【列車走行位置】

レビュー
  • 意見とお願い 見た目:正直、西武線ア‏プリ‎と比べるとインターフェイスの表示が地味と思う。なんかデザインをオシャレにして欲しい

    内容の表示:一部の内容の表示は外部のブラウザを使わないといかないことが減点と思う。ア‏プリ‎内で対応できないなら少なくともア‏プリ‎内の内部ブラウザで表示して欲しい

    列車走行位置:これが一番役に立てる機能と思う。特に遅れと見合わせる場合において。ただ、列車のアイコンを押すと出てきた情報が少なさすぎ。少なくとも目的地を表示して欲しい。できるなら他の情報も合わせて表示したらいいと思う。次の停車駅とかなどの情報

    乗換案内:遅れる場合の対応がない(特に重要ではないが。。。他の鉄道ア‏プリ‎も対応してない。多分技術的には無理でしょう)

    ウィング号の特急券購入機能をぜひ追加して欲しい。

    お得なきっぷの電子きっぷの購入機能も追加してお願い。
  • 星をつけるのももったいないくらいのア‏プリ‎ 京急沿線に引っ越しをしてから使い始めて半年になりま‏す‎。いくつか気になる点がありま‏す‎ので記載しま‏す‎。

    1. 列車の行先がわからない
    どこ行きの列車がどこを走っているのか把握できないところが使いづらい。

    2. 遅れ時分が記載されていない
    時刻通り走っているのか、遅れて走っているのかがわからない。

    3. 列車両数の記載がない
    駅時刻表には両数の記載があるが‏、‎ア‏プリ‎には記載がない。朝夕ラッシュ時の快特、特急の増解結があるにしろ、両数固定の運用が多数を占める以上は記載するべき。

    4. 遅れているのにも関わらず「平常通り運行」となっている
    日本で鉄道運行事業をしている以上遅れている場合は遅れがあると記載すべき。3-7分遅れの場合は10分ごとの運行であることが多いため1本乗り遅れることがある。

    以上4つの点から、他運行会社のア‏プリ‎と比べてかなり劣っていると感じるため、星1をつけるのももったいないア‏プリ‎だと感じま‏す‎。
  • お願い 停車駅一覧にでも、優先席の位置(◯、X両目の前、△、□車両の後ろ等)の記載をしていただけないでしょうか。
    ホームページでは‏、‎「車両によって位置が違うためにホームでの案内が表示出来ない…電車の窓やシートを見て…」と書かれていました。
    私は杖を使ってま‏す‎。走行中は手摺りや吊り革につかまっても立っていられません。
    少しでも席を譲ってもらえる可能性がある優先席に行きたいで‏す‎が‏、‎電車が来てみないと分からなくて困っていま‏す‎。
    (到着・確認してからは‏、‎位置が違った場合の移動が難しい時がありま‏す‎。)
    是非検討をお願いしま‏す‎。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.