サウンドノベル「花公園」 (総合 11872位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 8)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.3  |  
App Store 更新日  | 2018/05/16  |  
開発者  | BUGWORM  |  
対応機種  | iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)  |  
対応言語  |   日本語  |  
サイズ  | 44MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      8 
      8 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    0 
    - 
    - 
    - 
    - 
    10K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    20K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
短編連作サウンドノベル「花と環」シリーズVol.10
「花公園」
[概要]
iPhone / iPod touch / iPad向けのサウンドノベルです。
8+α個の短編集となっていて、プレイ時間は10~20分くらいです。
[内容紹介]
天体観測が好きな大学生
家にいられずさ迷い歩く少女
終わりから始まりを掴んだ小説家
疑心暗鬼に陥りながらもがき続ける同性愛者
物を失い、そこからより価値のある物を手に入れた男子学生
夢が終わり、新たな道を選ぶ女性
悲しみを乗り越えて前へ進む弟子
落ち目の中から這い上がろうと前を向いたDJ
いつでも季節の花が咲き乱れ、手入れをされてきれいな花公園。
その中央には、仕掛けが施されたカラクリ時計。
誰もがそのカラクリに笑顔を咲かせる。
純粋なやさしさを持って、この場所は誕生した。
「みんなの人生が、きっと明るくなりますようにって」
出会いは人を導いた。
下を向いていても、また前を向けるように。
それは偶然の連続で、その場所に存在していたことも、奇跡――
「だから、何が言いたいのかというと――」
花と環シリーズ最終作
『花公園』
全てはここから始まった。
……出会えてくれて、ありがとう。
この場所からずっと見ているから、辛くなったらいつでもおいで。
[シリーズ紹介] 
(花と環シリーズ) 
第1作目:HANA-時計 
第2作目:スメル 
第3作目:Oku 
第4作目:七色のペン 
第5作目:笛の音 
第6作目:蝶
第7作目:フェリチタ
第8作目:マスター
第9作目:座敷童
第10作目:花公園
[操作方法]
・タップで文章を読み進める
・2本指タップでメニュー表示
・3本指タップで文章の強制スキップ
・上フリックで文章履歴の表示
・左フリックで文章を一時消去
・右フリックでゲーム自動進行
[スタッフ]
企画  :Leaf-Rain(http://gstudy.sub.jp/Leaf-Rain/)
シナリオ:ayu-i(http://ouka.ciao.jp)
[連絡先]
本作品に対するご感想などはこちらへ
mortol2@hotmail.com
本作品のシステム(Artemis Engine)のお問い合わせ
御影(mikage)
mikage@ies-net.com
 
レビュー
- シリーズを読んでる途中 座敷童→笛の音→hANA時計→本作
で、本作を読み進めている途中です。
最初のシリーズから順に進めないと分からないですねw
順番に読むことをお勧めします。
ストーリーは、どれも影があるような、
若者の独りよがりなような部分が気になるが、それが懐かしくもあるような、
全体を通して暖かさもあり、なんだか癒されます。
グラフィックが、私好みで、好きな写真が、何枚もある。
早く読み進めたい。
欲を言えば、フローチャートみたいなのがあると嬉しい。
個人的には、生き別れになった、血の繋がらない兄弟が気になります。
笛の音シリーズの、お腹が空いていたのはお兄ちゃんかな?
とにかくこの兄弟が幸せになってほしいな。 
- 最高に感動しました 様々な人達の結末が見れて良かったです。特に、家出少女のことは気になっていたので読めて良かったです。
最高に、優しくて暖かい物語をありがとう。 
- まだ途中しか読んでないけど 主人公が
就活しないで天体観測しているから
人間として出来損ないだと思うって言ってますが
就活しながら天体観測やれよ。
同学年の人みたいに就活したくないからダメだとか言ってるけど
就活関係なく自分の将来ちゃんと考えろよ、脛かじり
って感じ。
他の人と違う自分を否定するくらいなら
自分とちゃんと向き合って責任とれよ。
自分のことなんだから。
ゆとりすぎ。
読んでて腹立った。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。