見比べレッスン (総合 56722位)
価格 : 800円
App Store 評価 : 

 2.5 (評価数 : 2)
 
カテゴリー  | マルチメディア (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.0.7  |  
App Store 更新日  | 2019/08/27  |  
開発者  | 大修館書店  |  
対応機種  | iPad(iPadOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語  |  
サイズ  | 2.1MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      2 
      2 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    55K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    56K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    57K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
【ご注意ください】
こちらは個人購入用の商品です。
学校で一括導入される場合は「見比べレッスン 学校向けiPad版」をご利用ください。
見比べるから、うまくなる
「見比べレッスン」なら、撮る・見比べる・評価するーこの3ステップでさまざまな技能の上達を促進します。
お手本と自分の動きとの比較、ビフォア/アフターの比較といった見比べのもたらす“気づき”が、上達へと導きます。
【さまざまな活用シーン】
・体育実技をはじめとした、授業でのタブレット活用度を飛躍的に高めます。
・また、比べて評価することで、子どもたちの考える力・解決する力を高めます。
・ゴルフやダンス、テニスなど、動きの確認が上達につながるスポーツを楽しむ方々にも効果抜群です。
【特色】
1.誰でも使えるインターフェース
 ー直感的に操作できるデザインにこだわりました。
2.“気づき”をもたらす2画面同時再生
 ー比較が新たな学びを生みだします。
3.動きのピークを合わせた同時再生が可能
 ー撮影のタイミングがずれても、2画面の動きを簡単に揃えられます。
4.ペンや矢印で動画に書き込みが可能
 ー書き込みはそのまま保存できるので、後から見直すことができます。
5.指導に適した1画面再生機能も用意
 ー動きを詳細に分析したり、一斉授業で活用したりできます。
【独自機能】
1.マーカー機能
 ーマーカーを付けると、動画の途中から頭出しができます。
 ー同じ色のマーカーを付ければ、2画面で再生のタイミングを合わせることができるので、動きのピークが簡単に揃います。
2.ペイント機能
 ーペンや矢印で動画に書き込みことができます。
 ー書き込みは動画とともに保存されるので、後から振り返ることができます。
 ー書き込み表示中は3秒間一時停止するので、書き込みの内容やポイントに注目することができます。
 
レビュー
- 拡大機能が中途半端 画面の拡大機能は固定された拡大画面になり移動が出来ず便利でありません
 
- 良いが・・・ 音が出れば文句なし。それ以外は文句なし!
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。