|
競馬収支を管理 馬券で競馬の収支を計算する収支表アプリ (総合 8831位)
価格 : 無料
App Store 評価 :  4.8 (評価数 : 1,384)
カテゴリー | スケジュール管理 (アプリケーション) |
バージョン | 4.3 |
App Store 更新日 | 2024/09/27 |
開発者 | gou nakaoka |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 45.4MB |
情報取得日 | 2025/04/19 |
|
|
(評価数)
1.4K
-
-
-
-
1,350
-
-
-
-
1.3K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,374
1,377
1,377
1,384
1,384
1,384
1,384
1,384
1,384
1,384
1,384
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
(順位)
8,810
-
-
-
-
8,825
-
-
-
-
8,840
|
※画像をクリックすると拡大します。
 
概要
競馬レースごとの掛け金、払戻金を一括管理! メモや画像の設定はもちろん、タグ付けによって競馬場ごとなどタグ別の収支管理も可能です。 ◆特徴 ・掛け金と払戻金入力だけの簡単収支管理! ・タグ別の管理でさらに便利! ・日、週、月、年、期間指定の一覧表示機能 ・トータル回収率を自動計算! ・競馬関連ニュースを網羅! ◆こんな使い方ができます ・競馬レースごとの収支を管理 ・収支履歴を一覧表示 ・期間指定で集計額をグラフ表示 ・最新競馬ニュースをチェック ・競馬予想ブログをチェック ・レース結果を随時チェック
◆こんな方にオススメ! ・とにかく競馬が好き! ・ギャンブル大好き! ・競馬レースの収支管理したい ・回収率をまとめてみたい ・競馬日記をつけたい ・競馬情報を網羅したアプリが欲しい
レビュー
- 競馬予想生活を変えてくれた 競馬収支管理アプリは使いやすくて便利だから競馬予想生活を変えてくれた。
初めてこのアプリを使った時はシンプルなデザインで機能もわかりやすかったので初心者の自分でも使いやすいと感じた。
競馬収支管理アプリの一番の特徴は収支管理だけではなく過去の投票履歴から自分の弱点を見つけることができる点だ。 過去の投票履歴から自分の傾向が分かった。例えば荒れたレースに弱い傾向があることが分かり、それを改善するために荒れたレースに投票する前には十分な情報を集めるように心がけた。
また予算設定をすることで、無駄な買い目を防ぐことができ収支を上げることができた。 予算設定をしなかったら自分はどのくらい投票しているのか、どのくらい儲かっているのかを正確に把握できず収支がマイナスに転落していたことだろう。
この競馬収支管理アプリは過去の投票履歴や収支を見直し改善することができる便利なアプリだ。 競馬初心者にとってもデータの入力が簡単でシンプルな操作画面だから使いやすいのでおすすめのアプリだ。
- 家計簿感覚で競馬の収支を楽々管理! 購入した馬券の掛け金と払い戻し金を入力するだけで収支計算してくれる超便利アプリです。
収支履歴が分かるだけでなく、トータルの回収率も一目で分かるので、競馬ファンなら持っておきたいアプリです。
これからも愛用させていただきます。
- 負けっぱなしの状況を打破 競馬は私にとって週末の楽しみの一つです。
勝ったり負けたりを繰り返して競馬を楽しんでいたのですが、一時期ずっと負けっぱなしの状況が続きました。
負けっぱなしだとさすがに楽しみを楽しくないと感じてしまい週末のせっかくの楽しみがモチベーションダウンとなりました。ふとなんで負けっぱなしなんだろうと思い、収支管理を始めてみました。
そのときに使ったのがこの競馬収支管理アプリです。内容もシンプルなので使い方はすぐにわかりました。覚えている限りの収支を入力していってみると意外と自分の傾向がわかって驚きです。
最初のころは単勝や馬連とワイドが多めだったのに対し、最近では3連複や3連単に手を出して外していました。
競馬を長いことやっていると自分の競馬予想力が上がっていると錯覚していたようです。 それから自分の予想力の身の丈にあった券種を買うようになったらまた勝つようになり始めました。
意外と気づかないものですね。
この収支管理アプリならグラフも出るし、写真も残せて競馬の思い出アプリにもなっています。 私のように最近負けっぱなしの人がいるのであれば、自分の収支管理を行ってみてはどうでしょうか。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|