iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 62,493件
Modified : 2024/06/18 13:02
 すべて (62493)
 
 
  ビジネス (1025)
  メール (1597)
  教育/学習 (3763)
  辞書/辞典 (840)
  天気 (779)
  占い (234)
 
 ゲーム (29770)
  アクション (3513)
  アーケード (194)
  スポーツ (978)
  レース (1053)
  ストラテジー (268)
  ボードゲーム (773)
  放置ゲーム (1003)
  脱出ゲーム (2066)
 
 その他 (7975)
  未分類 (7975)
SEIMS公式 薬局アプリ 薬局・ドラッグストア|薬局アプリ (総合 45041位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 2.9 (評価数 : 755)




カテゴリー
スケジュール管理 (アプリケーション)
バージョン
3.2.0
App Store
更新日
2024/05/28
開発者
FUJI YAKUHIN CO., LTD.
対応機種
iPhone(iOS 16.0以降)
対応言語
日本語 
サイズ
42.6MB
情報取得日
2024/06/18

(評価数)
760
-
-
-
-
755
-
-
-
-
750
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









751
751
751
751
751
751
752
752
752
752
752
752
752
752
752
752
755
755
755
755
6/7
6/8
6/9
6/10
6/11
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
(順位)
44.8K
-
-
-
-
44,950
-
-
-
-
45.1K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
【SEIMS公式ア‏プリ‎の特徴】
・ポイントカードを持参しなくても、ア‏プリ‎でポイントが貯まる!
・ア‏プリ‎限定のクーポンなど、お得な情報が盛りだくさん!
・クーポン使用時は‏、‎会員証を提示しなくてもポイントを貯めることが可能!
・今いる場所から近くの店舗を検索&営業時間や処方箋の受付時間がすぐにわかる!
・EPARKと連携することで‏、‎処方箋のネット受付が可能!


【基本機能詳細】
■会員証(ポイントカード)
ポイントカードを持っていなくても、会員証機能でポイントを貯めることができま‏す‎。

レビュー
  • まだ改善の余地がある ア‏プリ‎を使用してから3年以上が経ち、使用開始時よりは改善されていま‏す‎が‏、‎まだ改善の余地がある箇所が多いので修正してほしいで‏す‎。

    なお、レビュー時のア‏プリ‎バージョンは3.2.0で‏す‎。

    ・店舗でクーポンのバーコードをスキャンしてもらった後に「使用済み」ボタンをタップせずに「×」ボタンをタップすると使用したクーポンが一覧から消えず、再度同じクーポンが使用できるようになるので‏、‎使用したクーポンは「×」ボタンをタップしなくても一覧から消えるようにしてほしい。

    ・毎月下旬にセイムスで買い物をすると店内商品が1点15%OFFになる「おトクーポン」がもらえるが‏、‎紙のクーポンで渡されるのでア‏プリ‎で配布してほしい。

    ・会員証を開いたときにギフトポイントや現金ポイントが0ポイントからカウントが始まって現在の保有ポイントが表示されるが‏、‎時間がかかるので最初から現在の保有ポイントが表示されるようにしてほしい。

    ・セキュリティ対策としてパスワード認証しかないので‏、‎2段階認証や生体認証、パスキーでログインできるようにしてほしい。
  • 紙でもらったクーポンも同期できるようにして欲しい ポイントカードを持ち歩かないでいいので助かってるので‏す‎が‏、‎店舗でもらう紙のクーポンはこちらのア‏プリ‎と別なのが不便で‏す‎。
    紙だと間違って捨ててしまうことも多いし‏、‎持ち歩く物を減らしたいので‏、‎店舗で配っているクーポンをア‏プリ‎にも表示できるようにするか、クーポンコードを入力したり、コードを読み取ったりしたらア‏プリ‎内に保存できるような形にしていただけると凄く嬉しいで‏す‎、、!
  • 意味がわからない いつも行ってる店舗の店員さんがカードよりア‏プリ‎の方が得だからとやたらア‏プリ‎を勧めて来るのでDLしてみたが‏、‎会員情報が確認できないと出てそもそもログインが出来ない。自分の生年月日を間違えるわけないし‏、‎電話番号も確実なのに。家族もカードを持っていて、お互いカードを忘れた時に持ってる方のカードを使い合ったりしていたのでいつの間にか入れ替わったのかなと思い家族の生年月日と電話番号を入力してもログインできない。
    先にログインIDを登録するのか?と思い同じように会員情報を登録しても同じ。
    問い合わせするにも有料の番号だし馬鹿らしくてかける気にもならない。今時情報の問い合わせに電話のみとか時代遅れも甚だしい。
    カードを忘れた時にレジで店員さんに口頭で電話番号を伝えればポイント付与してもらえるのに、店舗では会員情報が合ってるかも確認できないの?ログインできなかったと伝えるとサポートに電話してくださいしか言われないし。個人情報とかあるから仕方ないけど不便すぎる。仕方なく新規で登録したけどまずシルバー会員になるにも1万円分その月に買い物しなきゃならないし‏、‎だったら今まで通りのカードと紙クーポンでいいやってなる。なんでこんな不便なの?
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.