認知行動療法「こころの日記」 (総合 13585位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 2,806)
カテゴリー | スケジュール管理 (アプリケーション) |
バージョン | 5.4.88 |
App Store 更新日 | 2025/03/23 |
開発者 | Inquiry Health LLC |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Apple Watch(watchOS 9.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 211.5MB |
情報取得日 | 2025/04/11 |
|
|
(評価数)
2.9K
-
-
-
-
2.8K
-
-
-
-
2.7K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,795
2,795
2,796
2,796
2,796
2,796
2,796
2,796
2,796
2,796
2.8K
2.8K
2.8K
2.8K
2,803
2,803
2,804
2,804
2,806
2,806
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
(順位)
13.4K
-
-
-
-
13.5K
-
-
-
-
13.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
ジャーナリングアプリを使って心を楽にしよう
認知行動療法(CBT)思考日記はただのジャーナルアプリではありません。認知行動療法(CBT)、アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)、弁証法行動療法(DBT)、ポジティブ心理学で使われている効果的なツールを用いて、あなたの心を楽にするお手伝いをします。
このアプリを「自分の考えに向き合う空間」と考えてださい。ポジティブ思考もネガティブ思考もです。気分を記録して、感情に焦点を当て、感謝を実践して、さらに実証済みで効果的な技法を使って思考を分析しよう。
思考日記アプリは自分の考えや感情を検証し、理解し、別のものに変えていくお手伝いをします。このアプリを使うと、自分の感情の識別、感情の表れ方と原因の分析、マイナス思考を疑う、将来に関する考えを変える、ポジティブな体験を思い出す、といったことに取り組みます。
レビュー
- 「役に立たない思考」…って書き方が気になる 役に立たない思考…って言われると、思い浮かばなくなって書き出せない自分がいます😅
役に立つか立たないかで思考せねばならないのかとか余計なことを考えてしまって💧
「どんなことを考えていますか?」とかの方が良いような気がします。
気分の変動は毎日記録し続けると、自分の気力や気分の落ちる時の傾向が徐々に見えてくるので、それをもとに改善策を練られてなかなか良い感じです!
プロモードじゃないと感情とアクティビティの細やかなカテゴリ編集ができないのがちょっと残念。
- とても良いアプリ 数年前から認知行動療法について実践したいと思っていて、だけどネットで探してもなかなか良いものが見つからず断念していたところでした。カウンセリングも低い値段ではないので、なかなか踏ん切りがつかず……
そして今回このアプリを見つけて、やりやすさにとても感動しました。実践する上で操作がしやすく、全くストレスがないです。
イラストがついているのも見やすくて可愛らしい。今まで認知行動療法のアプリでこういうものは見かけなかったので、本当に見つけて良かったです。
複数個ジャーナルがあるのもとても良いです。こんなにクオリティの良いものを、年間7000円で使えると思うと高くはないと思います。
これを使ってから、言いようのない不安やソワソワした感じが軽減されました。
やはり私には認知行動療法が合っていたんだなと感じ、そして気軽にそれを試すことができるこのアプリに出会えてとても感謝しています。
- エントリーの要約が英語なんですが日本語に表示できませんか? いつもアプリを利用させていただきありがとうございます。
癇癪持ちで、いつも彼氏を困らせている会社員女です。
このアプリを通して、日々の自分を記録しはじめて8日が経過しましたが、癇癪を起こさず平和に過ごせています。本当にありがとうございます。
毎日日記を書いた後にAIジャーナルを利用していますが、要約が英語で表示されてしまいスクショを撮って翻訳アプリで読んでいます。
日本語で表示されたらもっと良くなるのですが、改善していただけませんか?
よろしくお願いいたします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。