ステレオマイク (総合 13466位)
価格 : 300円
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 22)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 1.3.3 |
App Store 更新日 | 2025/04/02 |
開発者 | Ryouta Kira |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 909.3KB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
22
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
13.3K
-
-
-
-
13.4K
-
-
-
-
13.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
iPhone/iPadをマイクにして、ヘッドホンやスピーカーを鳴らすことができます。音を鳴らす代わりに録音することもできます。
4種のエフェクターを内蔵しています。ステレオ入力をするには対応した機種が必要です。
iPhoneのマイクは上下にありますので、横向きで使用することにより、よりステレオ感を感じられます。
このアプリは、個人的な用途のために作成されました。開発者が所持していない端末での動作保証はできません。
音声前処理:
- システム音声処理
- ノイズ低減
- 自動音量調整
エフェクター:
- ピッチシフター(音程変更)
- コーラス
- リバーブ
- 10バンドイコライザー
ステレオ入力対応機種(未確認です):
- iPhone XS以降
- iPhone SE 第2世代以降
- iPad Pro 11インチ 第1世代以降
- iPad Pro 12.9インチ 第3世代以降
録音ファイルフォーマット:
- MPEG4 AAC 44.1kHz 192kbps Stereo (.m4a, 最大24時間)
- MPEG4 AAC 44.1kHz 128kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- MPEG4 AAC 48kHz 192kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- MPEG4 AAC 48kHz 256kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- MPEG4 AAC 48kHz 320kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- MPEG4 AAC 44.1kHz 96kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- MPEG4 AAC 32kHz 64kbps Stereo (.m4a, 24時間)
- PCM 44.1kHz 16bit Integer Stereo (.wav, 6時間)
- PCM 48kHz 16bit Integer Stereo (.wav, 6時間)
- PCM 44.1kHz 32bit Float Stereo (.wav, 3時間)
- PCM 48kHz 32bit Float Stereo (.wav, 3時間)
外部のステレオマイクを使う場合、設定から入力チャンネルをステレオにしてください。
注意:
画面写真は生成されたイメージです。実際の画面とは異なる場合があります。
このアプリと説明文には、機械翻訳された文章が含まれています。
レビュー
- iPhoneで32bit float録音できる希少なアプリ 手持ちのiPhone 11 Proと第5世代iPadで試したのですが、iPadでは録音したデータが保存されませんでした。非対応機種なのでしょうか。
iPhoneでは問題なく録音できているので、まずはこちらで遊んでみようと思います。
- デベロッパの回答 、 非対応では無いはずなのですが、稀にデータが保存されない端末があるようです。
次期バージョン1.2にて、フォルダを明示的に作成するように動作を変更しました。こちらで動作するか、ご確認いただけますか?
- 機能の要望 2ヶ月間ほぼ毎日使用しています。
簡単な操作かつ一通り必要な機能が揃っており、とても使いやすいためこれからも使用していきたいと思っています。
そこで見つけた不便な点についてです。
・メールなどの開発者への連絡先がない
・AACの場合192kbpsまでしかない
・保存先をiCloudなどへ変更できない
・録音失敗時の特別な表示がない
ーーーーーーーーーーーーー
設定画面などアプリ内に連絡先情報がないため、このように要望をレビューに書く必要がある
ーーーーーーーーーーーーー
AACで256や320kbps録音をしたい
wavではファイルサイズが大き過ぎるため
ーーーーーーーーーーーーー
私の場合、録音した音声をPCに転送するためにiCloudを使用しており、毎度コピーする必要があるため
ーーーーーーーーーーーーー
他のアプリでマイクが使用されている時など、録音に失敗している時に、「カウントダウン中と同じアイコンになる」という挙動のため気づかないことがあったため、テキストなどによるもう少し強調した表示が欲しい
フリーのアプリなのに要望して申し訳ないですが、改善していただけると嬉しいです
- デベロッパの回答 、 いつもご利用いただき、ありがとうございます。
連絡先を記載していなかったのは、私のミスです。
こちらがホームページです。
https://www.kiraqtech.jp/
ご要望はこちらで検討し、可否を判断して実装予定ですので、アップデートをお待ちくださいませ。
なお、当アプリは有料アプリです。
- シンプルだが過不足ない 入力と出力を個別に選択できる機能を提供している数少ないアプリ。拡声器やレコーダーとしてはもちろん使えます。
便利な使い方として、音声入力用のケーブルと出力用のbluetoothイヤホンを使って、機内で映画を見るときにスマホをトランスミッターとして使うことも出来ます。
改善してほしい点として、通知の読み上げが来た時に音声が通知されたアプリに奪われてしまった後、このアプリに自動では戻ってきませんので、改善してもらえると嬉しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。